カテゴリ:練習法



PC上でもiReal Pro(Android)を開ける、画面も大きいので◎そのままモニターしながら練習できる
07日 4月 2016
アプリを活用して練習をするという方も多いかと思いますが、最近いいものを見つけましたので少しご紹介。BlueStacksというフリーソフトがあり、スマホやタブレットのOSであるAndoroidをPC上で作動させることが出来るというのです。けっこう有名な会社もスポンサーをしているみたいなので信頼できるソフトのようです(動かなくなることもたまにあります…でも再起動すればほ問題無しです)。 iPhone/iPadのほうがはるかにクオリティが高く実用的なアプリも多いのは事実ですが、お気に入りのアプリの中にはAndoroid版のものもあり、それを使えるというだけでもすごく便利です! 写真は伴奏生成・再生アプリの「iReal Pro」。例えば15インチの画面だと大きくて見やすいので、レッスンでもそのまま見せてあげられるという画期的なスタイルになりました~
Cメジャー・ブルーノート・ペンタトニック・スケール:ポジション1(②弦⑤弦ルート)
09日 12月 2014
一般的な長調(メジャー)やブルースなど、キーCの曲に使用することが出来るブルージ―なペンタトニック・スケールの基本ポジション一覧です。メジャー・ペンタトニックにb3(Eb)を加えた音階となっております。譜面上の開始音はスケール・フォーム中では赤色で表示してあります。

C(及びD・E・F#・G#・Bb)ホールトーン・スケール:各弦3音フォーム
01日 12月 2014
ディミニッシュ・スケールの各弦4音のフォームと合わせて覚えやすいのが、以下に紹介するホールトーン・スケールです。6音の音階で音程間隔が全て全音という、何とも不可思議なあるいは器械的なサウンドです。...
Cディミニッシュ・スケール:各弦4音フォーム
28日 11月 2014
コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケール(通称「コンディミ」)とも、シンメトリカル・ディミニッシュド・スケールとも呼ばれる、いわゆる8音のディミニッシュ・スケールについて、応用力が比較的高いかなと思われるスケール・フォームを紹介します。これは左手の移動の練習、人指し指から小指までまんべんなく使うエクササイズとしても大変おススメです☆ 図はCディミニッシュ・スケールです。これはご存知のようにD#(Eb)とも、F#(Gb)とも、Aとも言えます。音程間隔が常に「半音・全音~」と一定しているため使用する音は全て同じだからです。基本的にこのCディミニッシュ・スケールと対応するコードはC7、そして半音上のC#dim7(Dbdim7)とお考えください。もちろんこの同じ一つのスケールでD#7(Eb7)、F#7(Gb7)、A7、およびEdim7、Gdim7、A#dim7(Bbdim7)にもマッチした響きがします。

五線とTAB譜 Cmメロディック・スケール・ポジション1:⑤弦A位置
22日 11月 2014
Cmメロディック・スケールの一つ目のポジションです。ローポジションから行きたいところでしたが、12フレットを越えるハイポジションになっています。これはローポジションではEbの音がフォーム内に見出せなくなるため1オクターブ上げたためです。楽器によっては、譜例の運指では弾きにくいかもしれません。指番号はあくまで参考とお考えください。
五線とTAB譜 Gメジャースケール・ポジション1:⑤弦A位置
10日 10月 2014
スケールのポジションごとのフォームを覚えるとアドリブばかりでなく独奏曲に取り組む上でもシンプルなコードを弾くときにさえもプラスになります。今回は、ト音記号の横に#が1つ付いたキーであるGメジャーのダイアトニック・スケール(七音音階)です。

五線とTAB譜 Cメジャースケール・ポジション7:⑤弦G位置
28日 9月 2014
最後、7つめのポジションです。ここでも左手小指のストレッチが出てきます。キーがCの場合、12フレット以上の押弦を含むハイポジションとなるため弾きにくい部分もありますが、標準的なクラシックギターでも弾ける範囲ですのでじっくりと練習してみてください。以下にこれまでのポジション1~6のリンクを載せておきます。...
五線とTAB譜 Cメジャースケール・ポジション6:⑤弦F位置
26日 9月 2014
ポジション6は⑤弦の人指し指位置で言うと「F」のポジションです。ここの運指ですが、スタートのC音を左手中指から始めることも可能ではありますが薬指にしてあります。そのほうが人差し指が8フレット上をセーハしやすくかつ⑥弦8フレットをルートとするCのコードと一致させやすいからです。コードフォーム合わせて理解しておくと、スケールは覚えやすく使いやすいはずです。

五線とTAB譜 Cメジャースケール・ポジション5:⑤弦E位置
24日 9月 2014
「 ポジション5」は⑤弦の人差し指の位置で言うと「E」です。このポジションでは左手の人差し指や小指のストレッチが一切ないスムーズな運指で音階を上下できるフォームで、比較的覚えやすいのではないでしょうか。
五線とTAB譜 Cメジャースケール・ポジション4:⑤弦D位置
22日 9月 2014
Cメジャースケール・ポジション4は③弦5フレットから開始です。これは開放弦ポジションでのGメジャースケールを並行移動させたフォームになっています。えっ?と思われた方は、下記指板図を参考に同じフォームを半音ずつずらして弾いて最後に③弦0フレットから弾き始めてみてください。

さらに表示する