Top
Story
技術的制約フリー
Meanings of "IcMF"
「演る側」シフト
あなたの音が創る
Join
うるわし生涯ギター練習室
LumbaLumbaギターカフェ
Blog
BigBandへの道
MORiMIT
音楽理論講座
ギターコード攻略法
ギターアレンジ講座
Concertmaster
Contact
Top
Story
Join
Blog
Concertmaster
Contact
BigBandへの道
· 15日 10月 2025
IcMF-BigBand2025 リアル楽団公演その1
2025年10月5日(日)14時、第54回白山市民音楽祭・洋楽の部にて、IcMF-BigBandがやはりそのトップバッターとして演奏、会場の手拍子や指パッチン、笑いを誘いながら、演奏と音の共鳴を楽しんでまいりました♬IcMF-BigBand 第2期リアル楽団公演その1は白山市松任学習センタープララコンサートホールで開催されました!
続きを読む
MORiMIT
· 17日 9月 2025
I.P.J 金沢ジャズストリート(Inoue Project Jazz)
金沢ジャズストリート♬9月シルバーウイークの金沢は残暑がまだ猛暑の天候でしたが、まちなかライブの中では唯一屋内の会場で涼しく出来てラッキーでした☆ 会場:金沢市役所第二本庁舎
続きを読む
MORiMIT
· 08日 9月 2025
【9/15(月祝)11時】I.P.J 出演♬金沢ジャズストリート(Inoue Project Jazz)
金沢ジャズストリートでお会いしましょう♬ 9月15日(月・祝)演奏開始は11時 ⇒金沢ジャズストリート2025サイト 会場:金沢市役所第二本庁舎 https://maps.app.goo.gl/nyxFn5cVM1eUvz3L7
続きを読む
BigBandへの道
· 05日 9月 2025
IcMF-BigBand 公演情報10月5日
皆さん、こんにちは! この度、IcMF-BigBandが「白山市民音楽祭」に出演します。...
続きを読む
BigBandへの道
· 18日 8月 2025
市民音楽祭に向けて練習中
第1回目の全体合わせ練習を行いました。参加者は6割くらいでしたが、既に動画で地道に練習してきてくれたメンバーたちや、安定感のあるリズムのギター教室メンバーたちの力が集まり、基本の骨格はすでに仕上がっている段階でした。...
続きを読む
MORiMIT
· 14日 8月 2025
「サステナブル・ミュージック」
「音楽と越境 8つの視点が拓く音楽研究の地平」(井上さつき監修・森本頼子編著)を読んで。 【前置き】 日本の音楽研究者たちは、実際の演奏はさておき、音楽の何を研究しているのだろうか?...
続きを読む
MORiMIT
· 28日 7月 2025
2025SMS発表会
かつてはこのしまむらミュージックスクールの発表会でウクレレギターオーケストラをスタートさせ20名超のゲリラライブ企画なども行いました。それが現在のIcMF-BigBandへと繋がって来たわけです。...
続きを読む
17日 7月 2025
「138億年の音楽史」
「138億年の音楽史」(浦久俊彦著)を読んで。 【前置き】 音楽を時代を遡ってあらゆる方面から考察した意欲的な書。音楽のもつ力について、その考えられ得る起源について、歴史上で語られてきたことや実際にあった史実を紹介しながら、その膨大な広大な内容を端的に表現しているおススメ本。
続きを読む
MORiMIT
· 11日 7月 2025
I.P.J しいのきサマーコンサート(Inoue Project Jazz)
日ごろよりBigBand活動をサポートしてくださっているローカルミュージシャン仲間からお誘い頂き金沢城をバックに楽しい演奏会が実現♬雨が少し降ったり止んだりの天候でしたが、かえって7月にしては涼しく出来てラッキーでした☆ 会場:しいのき迎賓館石の広場 https://www.shiinoki-geihinkan.jp/event/detail/191
続きを読む
BigBandへの道
· 01日 7月 2025
BigBandメンバーイベント「音叉ライブ平日版~ゆるカフェ~」開催♬
IcMF-BigBandメンバーのためのミニイベント「音叉ライブ平日版~ゆるカフェ~」開催しました~ 少人数ではありましたが、 ①ステージに上る経験、 ②マイクや音響機材を通して演奏できる経験、 ③ステージ上での十分なリハーサルの経験、 ④本番の経験、 ⑤濃厚なアロマのエスプレッソ(^^ という5つの「美味しい経験」が味わえたそんな平日の午前中でした☆
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる