
ICMFguitarstudio(森充ギター教室スタジオ)を貸切会場として、素敵なイベントが企画されています。教室に来慣れている方も、普段のスタジオとは違い、どんなハーブの演出がなされるか是非お楽しみに☆もちろんフルート・トリオによる華麗なアンサンブルもお見逃しなく♬ ICMFguitarstudioの貸館利用については⇒こちら
ハーブの香り&フルートによる癒しのコンサート "FERMATA"
日 時 : 2019年11月3日(日)
13時半~ 開場
14時~ スタート
入場料 : 一般 ¥2,000 ・ 高校生以下 ¥1,000
会 場 : 森充ギター教室スタジオ(白山市東新町35)
後 援 : 北國新聞社 ・ 北陸中日新聞社
及能 紅子 ( kyuno koko)
香りの教室 アトリエkoko 主宰
調香を森田洋子氏、ハーブを日本におけるハーブの草分的存在 故谷口多恵子氏に師事
(社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター
(財)文部科学省推奨社会通信教育協会 生涯学習1級インストラクター
植物のもつやさしさに魅せられて・・ 教室の他、香育活動を展開中
新保 里美 (しんぼ さとみ)
昭和音楽大学短期大学部
音楽科器楽フルート専攻卒業。
フルートを故宇野浩二、故上石薫の各氏に師事。
現在、うつのみや音楽教室講師。
昭和音楽大学卒業生による「ShowaConcert 」出演や福祉施設での訪問演奏。
「しいのきコンサート」に出演するなど、金沢市を中心に活動中。
多田 由実子 (ただ ゆみこ)
金沢市出身。10歳よりフルートを始める。武蔵野音楽大学器楽学科卒業。在学時に選抜され同大学のウインドアンサンブルに所属。第7回金沢市管楽器ソロコンテスト最優秀賞。2002年、日本フルート協会主催のフルートデビューリサイタルに出演。フルートを西上千春、佐野悦郎、故 上石薫 各氏に師事。
ラ・フォル・ジュルネ金沢、風と緑の楽都音楽祭への出演、ソロやアンサンブルでのパーティーやブライダル等、北陸を中心に幅広く活動を行う。開進堂楽器フルート講師。
妹尾 梨絵 (せのお りえ)
エリザベト音楽大学演奏学科卒業。在学中、学長奨励賞、国際音楽セミナー賞、第16回アジア国際文化芸術フェスティバル新人賞受賞。ドイツ・ベルリンにてR、シュテーゲ女史に師事。フルートを植田恭子、伊藤公一、中山早苗、大代啓二 各氏に師事。島村楽器インストラクターを経て、現在、後進の指導を行うとともに、広島・石川県を中心にパーティー・ブライダル演奏の他、プラネタリウム・被爆ピアノ・朗読とのコラボレーション公演など様々な演奏活動を行なっている。
※会場アクセスは⇒こちら
※当日の駐車場について:教室内駐車スペースが埋まりましたら、千代尼通り商店街の「おおまち駐車場」「千代尼通りお客様駐車場」をご利用ください。