
フットパーカッション、以前はごく小さいシングルのタンバリンが付いたものしか出回っていなかったように思いますが、久々に色々リサーチしてみると、音色も色々増えていたり、写真のような3連のものもありましたよ☆
音色は、シェイカー、木製のカスタネット、という商品もあるようですが、自分の用途的にタンバリンを選びました。カホンを足でというアイデアも面白いと思ったのですが、どうしても低音部分だけのキックになるので、楽器との音のバランスがいまひとつという印象でした。

3連だとパワーも上がり、使い道も増えそうです。
かかとに2つのとめ具で引っかけます。つま先踏みでもかかと踏みでも特に違和感なくリズムを鳴らせました。
座ってギターやウクレレを弾きながら、あるいは立って演奏する場合でも、このぐらいの大きさのものがちょうど良いかと思います。
これはおススメできる道具ですよ!
コメントをお書きください
佐野隆 (水曜日, 07 9月 2022 11:27)
どこで産まれた?
佐野健 (水曜日, 28 9月 2022 09:18)
アメリカです。
佐野さんたらある (水曜日, 28 9月 2022 09:21)
へぇーー
佐野武 (水曜日, 28 9月 2022 09:22)
えーー
佐野 (水曜日, 28 9月 2022 09:23)
え
佐野荒子 (月曜日, 17 10月 2022 12:59)
こんにちわ
佐野定子 (月曜日, 17 10月 2022)
こんにちわ